*本イベントのお申込みの受付は終了いたしました
14:00
オープニングリマークス *
CDP Chief Commercial Officer:Dexter Galvin
14:20
来賓挨拶 1
環境省 大臣官房 環境経済課長 平尾 禎秀
14:30
来賓挨拶 2
金融庁 総合政策局 サステナブルファイナンス推進室長 西田 勇樹
14:40
講演1:基調講演
高崎経済大学 学長 水口 剛
15:00
講演2:様々なイニシアチブにおけるサプライチェーンの位置づけ
CDP Worldwide-Japan Lead of Supply Chain & Reporter Service 原田 卓哉
15:20
休憩・ネットワーキング
Coffee & Tea
15:40
Deep Dive セッション: サステナブル・サプライチェーン・ファイナンスの動向 *
パネリスト/ 香港上海銀行(HSBC) 輸出入部長 矢野 孝尚、株式会社みずほフィナンシャルグループ サステナブルビジネス部 副部長 末吉 光太郎 ファシリテーター/CDP North America, Global Head of Sales and Business Development : George Hodge
16:00
パネルディスカッション1:ネットゼロ経済におけるサプライチェーン戦略 *
パネリスト/株式会社NTTデータグループ グリーンイノベーション推進室長 下垣 徹、 ニッセイアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 大関 洋、 環境省 大臣官房 環境経済課長 平尾 禎秀 ファシリテーター/CDP Chief Commercial Officer : Dexter Galvin
16:50
パネルディスカッション2:サプライヤーとのリアルなエンゲージメント
パネリスト/日本電気株式会社 サプライチェーン改革統括部 サプライチェーンサステナビリティ推進グループ 秋山 平、 AGC株式会社 環境安全品質部 シニアマネージャー 宮嵜 俊幸、株式会社良品計画 生産部 戦略室 小林 厚 ファシリテーター/CDP Worldwide-Japan Lead of Sales & Marketing and Partnership 松川 恵美
17:40
クロージングリマークス
末吉 竹二郎
17:55
閉会
*通訳あり
Dexter Galvin:デクスター・ガルビン
CDP Chief Commercial Officer
サステナブルな経済の構築に取り組む企業を支援するCDPの活動をリード。 スコープ3を熟知し、企業がサプライチェーンの力を引き出すにはどうしたら良いかという課題に対して、2008年CDP サプライチェーン・プログラム開始の陣頭指揮を執り世に送り出す。世界最大の購買組織である米国連邦政府による最近の採用を含め、現在では広範囲に影響を及ぼすグローバル・メンバーシップ・プログラムとなっている。 CDP レポーター・サービス・チームを通じて企業向けに市場をリードするサービスを開発し、CDPの認定ソリューション・プロバイダー(ASP)やその他のパートナーと協力関係を構築。GikiとAI for the Planetの諮問委員会のメンバーを務めており、2013年にはAction Exchangeを立ち上げる。
平尾 禎秀
環境省
大臣官房 環境経済課長
2023年7月から現職。環境と経済の統合に関する施策全般(環境金融、市場メカニズム、情報開示、グリーン購入等含む)を担当。これまで脱炭素ビジネス推進室長、リサイクル推進室長兼循環型社会推進室長、広報室長、大臣秘書官、欧州連合日本政府代表部一等書記官等を歴任。
西田 勇樹
金融庁
総合政策局 サステナブルファイナンス推進室長
金融庁入庁、監督局銀行第一課等を経て、米ジョンズホプキンス大学・大学院修士(国際政治)。金融庁市場課課長補佐、財務省主税局税制第二課課長補佐、金融庁銀行第二課地域銀行調整官等で、リーマンショックを踏まえた規制の見直し、地域金融機関の経営基盤の強化、新型コロナによる資金繰り対策等に従事。
2011年より現職で、「サステナブルファイナンス有識者会議」、「ESG評価・データ提供機関等に係る専門分科会」、「インパクト投資等に関する検討会」等の事務局運営に従事。
水口 剛
高崎経済大学 学長
筑波大卒。商社、監査法人等の勤務をへて、1997年高崎経済大学経済学部講師。2008年教授、2017年副学長を経て、2021年より現職。専門は責任投資(ESG投資)、非財務情報開示。環境省「グリーンボンドに関する検討会」座長、「ポジティブインパクトファイナンスタスクフォース」座長、金融庁・GSG国内諮問委員会共催「インパクト投資勉強会」座長、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」座長等を歴任。主な著書に『ESG投資-新しい資本主義のかたち』(日本経済新聞出版)、『責任ある投資-資金の流れで未来を変える』(岩波書店)、『サステナブルファイナンス最前線』(編著、きんざい)など。
原田 卓哉
CDP Worldwide-Japan
Lead of Reporter Services & Supply Chain
2020年7月にReporter Servicesの担当としてCDPに入職して以来、気候変動、フォレスト、水セキュリティをテーマにした質問書を通じて、日本企業の環境に関する情報開示及び取組改善を支援。また、CDPの各国オフィスの担当者と協働し、質問書の改訂作業に従事。2023年3月より、CDPサプライチェーンの業務にも参画し、サプライチェーンを通じた情報開示・取り組みを促進。2022年より環境省の再エネ電力メニュー審査等委員会の委員、2023年より経済産業省のカーボンクレジット検討会の委員を務める。サステナビリティ・マネジメント修士課程修了。
矢野 孝尚
香港上海銀行(HSBC) 輸出入部長
貿易・売掛金ファイナンスで世界的に主導的な地位を占めるHSBCグループの香港上海銀行にて、2015年より同分野のカントリーヘッドを担当。日本において貿易やサプライチェーンのファイナンスを推進する他、日本企業の海外における同分野の活動を支援。近年は、顧客企業のニーズに沿って、サステナビリティ、サプライチェーン、デジタル、財務効率化などのテーマにも取り組む。 HSBC以前は、三井住友銀行の東京・ロンドンでトレードファイナンスを18年間主導した他、日本貿易保険に勤務。
末吉 光太郎
株式会社みずほフィナンシャルグループ
サステナブルビジネス部 副部長
みずほ銀行入行後、大企業法人営業、国際業務・国内法人業務企画部門等を経て18年より法人向け銀行ビジネスのデジタル化ならびに自ら立ち上げたSDGsビジネスデスクを率いて、社会課題解決型ビジネス開発・支援とインパクト投融資を推進中。21年より法人向けサステナブルビジネス企画を担当し、2022年9月からサステナブルビジネス部 副部長に着任。
George Hodge : ジョージ・ホッジ
CDP North America
Global Head of Sales and Business Development
CDPセールス&ビジネス開発部門グローバルヘッド。サプライヤーと顧客の環境目標を相互に達成することを目指す大手企業や、その他の組織の購買部門に、CDPメンバーシップ・プログラムやサービスを普及させるためのセールスとマーケティング戦略の策定を担当。事業開発のバックグラウンドを持ち、インターナショナルな多国籍企業で10年以上の営業および運営管理に携わる。コロンビア大学で人権・国際法の修士課程修了。
下垣 徹
株式会社NTTデータグループ コーポレート統括本部
サステナビリティ経営推進部 グリーンイノベーション推進室長
NTTデータに入社後、技術部隊としてビッグデータ基盤を中心としたオープンソースソフトウェアの技術開発を行い、様々なお客様への導入支援、講演や執筆等のプロモーション活動を実施。新卒採用及び経験者採用の責任者、先進技術部門の責任者等を経て、現職に至る。現在はNTTデータにおける環境部門の責任者として、自社の脱炭素化及び国内外のグリーンビジネス展開を推進。
大関 洋
ニッセイアセットマネジメント株式会社
代表取締役社長
1987年東京大学理学部卒。同年日本生命保険相互会社入社。金融投資部長、財務企画部長を経て、2014年取締役執行役員(CIO)。2018年より常務執行役員としてニューヨークに駐在、米州・欧州総支配人を務める。2020年3月より現職。RIアジア、TCFDサミット等、気候変動・ESG・SDGs関連の国内外の様々なカンファレンスでのスピーカーや、PRIデジタルカンファレンス2021においてオープニングスピーチを務める。
秋山 平
日本電気株式会社 サプライチェーン改革統括部
サプライチェーンサステナビリティ推進グループ プロフェッショナル
NECに入社後、約10年にわたって、ソフトウェアや半導体などの調達業務に従事。その後、2018年に環境推進部へ異動し、NECエコ・アクションプラン策定やCDPサプライチェーンプログラムへの参加、サステナビリティ表彰の新設、NECグループ会社であるデンマークKMD社の再エネ100%化対応など主に気候変動対応に関する戦略立案を担当。その後2020年から、現所属のサプライチェーン改革統括部にて、調達取引先様を対象に、人権デュー・ディリジェンスやカーボンニュートラルに向けたエンゲージメントなど、サプライチェーン・サステナビリティ推進を担当。
宮嵜 俊幸
AGC株式会社
環境安全品質本部 環境安全部 環境チームリーダー
早稲田大学機械工学科にて学士・修士を取得後、旭硝子株式会社(現AGC株式会社)に1988年入社。化学品工場の設備保全、建設工事を担当。入社後、公害防止管理者やエネルギー管理士など工場操業に必要な環境関連資格を計画的に取得し、2002年より化学品・ガラス工場の環境管理を担当。環境マネジメントシステムを運用する傍ら、省エネルギー、廃棄物リサイクル、排水管理強化などに貢献。自ら志願して2010年に本社環境部門に異動。AGCグループの環境マネジメントを統括する同部門にて、環境経営戦略の立案、GHG削減など中長期環境目標の立案と達成に向けた活動の推進、環境経営のバリューチェーン全体への拡大などを担当。2019年から現職。2023年より北海道大学客員教授を兼任。
小林 厚
株式会社 良品計画
生産部 戦略室 ベンダーマネージメント担当
2002年当社新卒入社。販売部(無印良品有楽町)に配属。以後、都内数店舗にて、店長代行として、店舗マネージメント業務に従事する。2007年店長着任。5店舗の店長業務ののち、2012年よりブロック店長(地域統括店長)着任。店舗オペレーションの管理や、新規開店業務を行う。2015年商品部のマーチャンダイザーに異動。収納用品の商品開発ならびに販売計画等を行う。2017年品質保証部へ異動。海外向け認証規格の確認や、QMS推進担当として従事。2021年(現職)部署再編に伴い、現在の部署へ異動。ベンダーマネージメントを主業務とし、2022年に全社プロジェクトとして、GHG関連の業務も担当するに至る。
松川 恵美
CDP Worldwide-Japan
Lead of Sales & Marketing and Partnerships
2020年2月CDPに入職、シニア・マネジャーとしてサプライチェーン担当、日本でのサプライチェーンプログラムの推進に携わる。2023年4月よりセールス&マーケティングおよびパートナーシップを担当、サプライチェーンの他、認定パートナーシップやデータ販売を含むセールスのリードを務める。2022年11月〜3月、環境省「脱炭素アドバイザー資格制度の認定にかかるガイドライン検討会」委員。東京外国語大学ロシア語学科卒業。
末吉 竹二郎
Special Advisor to CDP Worldwide-Japan
UNEP金融イニシアチブ特別顧問/ 自然エネルギー財団代表理事副理事長/
世界自然保護基金ジャパン代表理事会長/ 気候変動イニシアテイブ(JCI)代表
1967年東京大学経済学部卒業後、三菱銀行入行。1989年より米州本部に勤務。ニューヨーク支店長、取締役、東京三菱銀行信託会社(ニューヨーク)頭取を経て、1998年6月、日興アセットマネジメント副社長。日興アセット時代にUNEPFIの運営委員会のメンバーに就任。国連環境計画(UNEP)・金融イニシアチブ(FI) 特別アドバイザー「金融と地球環境」に関する数々の国際会議に参加。「責任投資原則」の普及指導・日本企業にCSR (企業の社会的責任)推進を促す。
**参加資格はCDP回答日本企業とし、原則としてサプライチェーン、
レポーターサービスなどのメンバーには優先枠を設けています。
詳細は本サミット事務局までお問い合わせください。