Search
  • CDPジャパン ホーム
  • プログラム
  • イベント
  • 情報開示
  • 開示サポート
  • パートナー
CDPグローバルページ お問い合わせ

グローバルサイトに戻ろうとしています。よろしいですか?

Yes No

グローバルサイトに戻ろうとしています。よろしいですか?

Yes No
CDPグローバルページ お問い合わせ
CDP
More... Less... Search User サインイン Menu
CDPジャパン ホーム プログラム イベント 情報開示 開示サポート パートナー
ホーム

レポート

気候変動
CDP 気候変動レポート 2022:日本版

全回答日本企業数1,101社
Aリスト選出日本企業75社

CDP 気候変動レポート 2021:日本版

全回答日本企業数427社
Aリスト選出日本企業56社

CDP 気候変動 レポート 2020:日本版

全回答日本企業数375社
Aリスト選出日本企業53社

CDP 気候変動 レポート 2019:日本版

全回答日本企業数356社
Aリスト選出日本企業38社

CDP 気候変動 レポート 2018:日本版

全回答日本企業数297社
Aリスト選出日本企業20社

CDP 気候変動 レポート 2017:日本版

全回答日本企業数283社
Aリスト選出日本企業13社

CDP 気候変動 レポート 2016:日本版

全回答日本企業数265社
Aリスト選出日本企業22社

CDP 気候変動 レポート 2015: 日本版

全回答日本企業数246社

CDP 気候変動 レポート 2014: 日本版

全回答日本企業数233社

CDP 気候変動 レポート 2013: 日本版

運用資産総額92兆米ドルに達する767の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2012: 日本版

合計運用資産総額78兆米ドルに達する655の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2011: 日本版

合計運用資産額が71兆米ドルに達する551の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2010: 日本版

合計運用資産額が64兆米ドルに達する534の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2009: 日本版

合計運用資産額が55兆ドルに達する475の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2008: 日本版

合計運用資産額が57兆ドルに達する385の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2007: 日本版

合計運用資産額が41兆ドルに達する315の機関投資家を代表して

CDP 気候変動 レポート 2006: 日本版

225 投資家(資産総額 31 兆米ドル)を代表して

水セキュリティ
CDP 水セキュリティ レポート 2022:日本版

全回答日本企業数261社
Aリスト選出日本企業35社

CDP 水セキュリティ レポート 2021:日本版

全回答日本企業数223社
Aリスト選出日本企業37社

CDP 水セキュリティ レポート 2020:日本版

全回答日本企業数202社
Aリスト選出日本企業30社

CDP 水セキュリティ レポート 2019:日本版

全回答日本企業数194社
Aリスト選出日本企業22社

CDP 水セキュリティ レポート 2018:日本版

全回答日本企業数186社
Aリスト選出日本企業12社

CDP 水セキュリティ レポート 2017:日本版

全回答日本企業数173社
Aリスト選出日本企業12社

CDP 水セキュリティ レポート 2016:日本版

全回答日本企業数96社
Aリスト選出日本企業6社

CDP 水セキュリティ レポート 2015:日本版

全回答日本企業数73社
Aリスト選出日本企業6社

CDP 水セキュリティ レポート 2014:日本版

運用資産総額60兆米ドルに達する573の機関投資家を代表して

フォレスト
CDP フォレスト レポート 2022:日本版

全回答日本企業数87社
Aリスト選出日本企業4社

CDP フォレスト レポート 2021:日本版

全回答日本企業数57社
Aリスト選出日本企業2社

CDP フォレスト レポート 2020:日本版

全回答日本企業数47社
Aリスト選出日本企業2社

CDP フォレスト レポート 2019:日本版

全回答日本企業数42社
Aリスト選出日本企業1社

CDP フォレスト レポート 2018:日本版

全回答日本企業数42社
Aリスト選出日本企業1社

CDP フォレスト 2017 ジャパンフォーカス

森林の価値~森林伐採を食い止め、機会への扉を開く ということ~

サプライチェーンレポート
CDPサプライチェーンレポート 2022

企業が環境に与える影響や、アクションの必要性、2030年までに排出を半減し、ネイチャーポジティブを達成すためのイントロダクション

CDP サプライチェーンレポート 2020

総調達費用4.3兆米ドルに達する154の企業・団体を代表して

CDP サプライチェーンレポート 2019

総調達費用3.6兆米ドルに達する125の企業・団体を代表して

CDP サプライチェーン レポート 2017|2016

総調達費用2.7兆米ドルに達する89の企業・団体を代表して


キャピタルマーケッツ:投資家向けセクターレポート
2021年 5月 金融機関によるポートフォリオの脱炭素化

CDP2020金融セクター質問書への回答報告

2020年 10月 森林減少に関するセクターレポート

森林減少問題に取り組んでいるのはどの農産物企業か?

2020年 6月 冷却(空調・冷蔵)セクターレポート

どの冷却機器メーカーが低炭素経済への移行に備えているか?

2019年 11月 森林減少に関するセクターレポート

森林減少問題に取り組んでいるのはどの消費財企業か?

2019年 7月 鉄鋼業界セクターレポート

どの鉄鋼会社が低炭素経済への移行に備えているか

2019年 6月 海運業界セクターレポート

どの海運会社が低炭素経済への移行に備えているか

2018年 7月 低炭素技術の橋渡し

低炭素への移行を推進している資本財(Capital Goods)企業はどこか?

2018年 1月 転換点に立つ自動車業界

低炭素経済の進展でチャンスをつかむのはどの自動車会社か?

ノン・ディスクロージャー・キャンペーン
2022 CDP ノン・ディスクロージャー・ キャンペーン

CDPが署名機関と協働で行った 企業の環境情報開示に関するキャンペーンの結果

シティ
2022 シティレポート

人々と地球の保全:自治体の気候変動対策の中心に人々を据える

2021 シティレポート

気候危機に立ち向かうための連携:自治体の気候変動対策:6か国の事例

2019 シティレポート

都市の気候変動対策がもたらすコベネフィット:都市レベルの野心の加速

シティ:2030年に向けて

CDPシティを通した自治体の過去10年間の開示データの分析と今後の課題

都市と企業の気候同盟

都市が企業と協働して気候変動対策を進めるためのガイドと世界の事例

Ambition Loop Project
2023年 4月:日本版エグゼクティブサマリー

エネルギー・気候変動分野の政策立案におけるビジネスデータの活用

ニュースレター

2022.9-10 2022.7-8 2022.6 2022.5 2022.4 2022.3 2022.2 2022.1 2021.12 2021.11 2021.10 2021.9 2021.7 2021.6 2021.5 


外国語レポートのアーカイブは、こちらです。


次へジャンプする
    CDP

    サポートが必要ですか?   お問い合わせ

    © 2023 CDP Worldwide
    Registered Charity no. 1122330
    VAT registration no. 05013650

    • 役員
    • CDPグローバルページの閲覧
    • クッキー
    • プライバシーポリシー
    • 使用条件
    • LinkedIn
    • Twitter
    • Youtube
    We use cookies to improve your experience on our site. Continue browsing if you're happy with this, or read our プライバシーポリシー and Cookie Policy