日時︓2023年2月3日(金)12:30〜16:30
開催方法:Zoomによるライブ配信:リンク
(参加費無料)
※メディア関係者の方はpress.japan@cdp.netまでご連絡ください。
主催:CDP Worldwide- Japan
後援:外務省、農林水産省、環境省、国土交通省¹、金融庁、水循環政策本部²、
駐日英国大使館、在日フランス大使館、東京都環境局 他
(敬称略)
12:30-13:40 第一部 2022年CDP質問書分析結果の報告等
開会挨拶 CDP Worldwide-Japan ディレクター 森澤充世
講演1︓CDP気候変動2022日本概要報告
ソコテック・サーティフィケーション・ジャパン株式会社 環境対策部長 倉内瑞樹
SGSジャパン株式会社 認証ビジネスソリューションサービス GHG 主任検証員 高橋珠己
講演2︓CDP水セキュリティ2022日本概要報告
KPMGあずさサステナビリティ株式会社 代表取締役 斎藤和彦
講演3︓CDPフォレスト2022日本概要報告
株式会社QUICK エンタープライズサービス開発本部 ESG研究所 エグゼクティブアドバイザー 広瀬悦哉
-来賓挨拶
・経済産業省 経済産業副大臣 太田 房江
・環境省 環境大臣政務官 国定 勇人
・東京都 東京都知事 小池 百合子 (ビデオ)
--- 休憩 ---
13:40 - 16:30 第二部 CDP 先進企業によるパネルディスカッション等
Aリスト企業表彰 CDP Worldwide-Japan シニアマネージャー 松川恵美
トリプルA企業からのスピーチ 花王株式会社 代表取締役 社長執行役員 長谷部佳宏
パネルディスカッション︓本気のネットゼロ達成に向けて
・パネリスト(50音順)
-住友林業株式会社 執行役員サステナビリティ 飯塚優子
-第一生命ホールディングス株式会社 代表取締役社長 稲垣精二
-富士通株式会社 執行役員 EVP CSO 梶原ゆみ子
-三菱地所株式会社 代表執行役 執行役専務 中島篤
・ファシリテーター︓CDP Worldwide-Japan アソシエイトディレクター 高瀬香絵
講演1「気候変動に続き生物多様性でも情報開示」:
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 理事長
CDP Worldwide-Japan 理事 中静 透 (ビデオ)
パネルディスカッション︓ネイチャーポジティブに向けた取組
・パネリスト(50音順)
-サントリーホールディングス株式会社 専務執行役員 小野真紀子
-積水ハウス株式会社 代表取締役 社長執行役員兼CEO 仲井嘉浩
-株式会社日本政策投資銀行 常務執行役員 原田文代
-富士フイルムホールディングス株式会社 取締役 執行役員 ESG推進部長 吉澤ちさと
・ファシリテーター︓CDP Worldwide-Japan アソシエイトディレクター 榎堀都
講演2「サステナビリティ情報開示の新潮流」:
高崎経済大学 学⾧
CDP Worldwide-Japan 理事 水口 剛
パネルディスカッション︓メインストリームレポートにおけるサステナビリティ情報開示
・パネリスト(50音順)
-味の素株式会社 執行役 森島千佳
-J.フロント リテイリング株式会社 取締役兼代表執行役社長 好本達也
-SOMPOホールディングス株式会社 グループCSuO 下川亮子
-株式会社大和証券グループ本社 取締役執行役副社長 田代桂子
・ファシリテーター︓CDP Worldwide-Japan ディレクター 森澤充世
閉会挨拶:CDP Worldwide-Japan 理事 末吉竹二郎
以上
※¹ 気候変動プログラム、水セキュリティプログラムのみの後援
※²水セキュリティプログラムのみの後援
・時間、内容、順番等に、若干の変更がある場合があります。
・メディア関係者の方はpress.japan@cdp.netまでご連絡ください。